
スマホの使い方で料金が変わる!KDDI新料金「povo(ポヴォ)」

povo(ポヴォ)
KDDI
iOS、Android
ドコモ、ソフトバンクは、2980円の新料金プランを発表。2021年3月からスタートします)。KDDIも同様に、3月から新料金プラン「povo(ポヴォ)」がスタートしますが、ほかより安い「2480円」で提供するとのこと。もちろん、この値段の違いには理由があります(のちに、ソフトバンクも2480円プランを発表しています)。
現在、KDDI端末をお使いでプラン変更をご検討の方は、必ずチェックしておきましょう。ただし、すべてオンラインでの手続きとなりますので、それなりのスマホ知識が必要になりますのでご注意ください。
auに質問して分かった「povo」のメリット・デメリット 元販売員が解説します。家族割やスマートバリューの適用は?アハモとの違いとは?【新プラン ポヴォ】
- 00:41au新料金プラン「povo」
- 03:37auサポートに質問してみた!
- 08:03「povo」に割引は適用できる?

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
ゼロからはじめる『ZOOM』のテレビ電話!(参加者視点)吉祥寺スマホスクール
-
次期OSから機種移行時のiCloudが無制限!?データ移行の考え方!Taka
-
【iPhone】スマートフォンの着信音を変えよう!スマキン【Smakin】
-
光回線の2年縛りが無くなる!?光回線が抱える5つの課題とは?スマサポチャンネル
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。