
ネットと店舗、どっち?安く買える中古スマホの購入法を比較

スマートフォン
iOS、Android
格安SIM、携帯各社の低額新プランなど、一昔前のスマホの購入方法とは大幅に変わってきています。たとえば、格安SIMの場合はスマホとセットで購入できるものの、iPhoneが購入対象でなかったり、選択できる機種が限られているなど、さまざまな制限があります。一方、ガラケーと違って、通信プランだけ契約するという選択肢も可能になりました。
そこで活躍するのが、新品と比較して格安で購入できるスマホ中古市場です。中古スマホの購入方法としては、おもに店舗とネットの2つになりますので、それぞれのメリットを動画では比較していきます。なお、中古品はスマホの知識も必要になるのでご注意ください。
中古スマホは実際のショップとオンラインではどっちが良い?フリマやオークションは悪質な出品者に注意※
- 00:08中古スマホ購入時の店舗とネットの価格差
- 03:38店舗とネットの選択肢の幅
- 08:13店舗とネットのアフターケア

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
テレビ電話の人気アプリ『Zoom』の使い方(基本)を徹底解説Taka
-
ahamo、povo、LINEMO…携帯3社で一番速いプランはどれ?すまっぴーチャンネル
-
本格的な写真が撮れる!「Apple Pro RAW」で写真を楽しもうスマホとアプリの教科書
-
文字入力がラクになる!文章をコピーして貼り付ける方法吉祥寺スマホスクール
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。