
大量の写真や動画を、Androidスマホやパソコンに送る!

iCloud
Apple
一部有料
iOS
旅行に行った友達に写真を送ったり、家族の動画を親戚に送ったり…写真数枚なら『LINE』などで気軽に送れますが、大量の写真や動画を送る場合は、手間がかかります。iPhoneならば、たとえ100枚の写真や動画でも簡単に送ることができます。また、共有したデータは1か月で削除されるため、セキュリティ的にも安心。本動画では、iCloudをおすすめする理由と、その操作方法解説しますので参考にしてください。
大量の写真や大きな動画を送る方法を紹介!iCloud写真の真価が発揮出来る便利機能です
- 00:14写真共有でiCloudをおすすめする理由
- 03:30写真や動画を共有する方法
- 08:06複数人で共有する

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
iPhoneの容量が足りない!データ整理のポイントを解説!Taka
-
Androidスマホにアプリを入れよう!『GooglePlay』の使い方スマホとアプリの教科書
-
もっとiPhoneが便利になる!今こそオススメしたいウィジェット機能Taka
-
YouTubeの再生や検索履歴を見られたくない…履歴を隠せる便利ワザスマキン【Smakin】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。