
朝と夜で壁紙が変わる!?iPhoneの壁紙を自動で切り替える裏ワザ!

壁紙
Apple
iOS
iPhoneでは、ガラケーのように自由に壁紙を変えることができます。壁紙に設定できる画像は1枚だけなので、お気に入りの写真や画像を複数枚持っている方は、つど手動で変えていると思います。しかし、本動画で紹介する裏ワザは…自動で壁紙を切り替えることができるのです。お気に入り画像が複数枚ある人には、まさにうってつけの機能です。たとえば朝は明るい写真、夜は夜景などの暗めな写真にするなど、使い方もできます。かなり設定が細かくなるため、まずは本動画で出来ることを確認。興味を持ったら、少しずつ設定を進めましょう。
iPhoneの壁紙を「時間」で変える裏ワザをご紹介します。
- 00:34iPhoneのバージョンを確認
- 00:53壁紙にしたい複数の画像をアルバム登録
- 01:16『ショートカット』アプリで設定

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
『インスタグラム』裏ワザ2連発!写真コラージュで可愛く魅せるスマキン【Smakin】
-
キーボードの基本と、文字入力がラクになるフリック入力を覚えようスマホとアプリの教科書
-
スマホに保存!『YouTube』の動画がネット接続不要で見られる!スマキン【Smakin】
-
駅で待ちぼうけ…電車遅延の情報もホーム画面に通知されるマメ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。