
安心してアプリを使おう!アプリが取得している情報を把握する方法

App Store
Apple
無料
iOS
スマホの楽しみといえば、やはりアプリを使いこなすこと。一方で、悪いアプリが個人情報を…といったニュースがあったり。基本的に、iPhone(AppStore)のアプリは、厳しい審査を通っているため安心して利用できます。それでも不安な方は、アプリが取得している情報を理解しておくといいでしょう。本動画では、アプリが取得している情報の確認手段と、その見方について解説しています。アプリに対して不安がある方は、この項目をチェックしてからダウンロードすると、より安心してアプリを楽しむことができます。
ほんとに安全? アプリが「個人情報」を取得しているか調べる方法
- 00:48アプリが取得している情報を調べる方法
- 02:38ユーザーに関連付けられない情報とは?
- 03:08まだ取得情報が反映されていない場合も

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
読めない漢字を調べる!辞書よりも簡単な手書き検索!吉祥寺スマホスクール
-
プライバシーを守る!アプリごとにパスワードをかけるマメ
-
メールやLINEで大活躍!iPhoneの絵文字を検索する方法スマキン【Smakin】
-
iPhoneの容量が足りない!データ整理のポイントを解説!Taka
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。