
SNSに画像投稿する際の注意点!文字を塗りつぶしても透けて見える!?

画像編集
iOS、Android
本動画は、SNSに画像投稿する際の注意点を解説しています。友達と『LINE』のやり取りを投稿する場合、名前の部分を編集ツールで黒く塗りつぶすことがあります。パッと見た状態では名前を読むことはできませんが、画像編集ツールで明るさを調整することで文字が透けてしまいます。投稿する際は、文字を塗りつぶすのではなく、スタンプや絵文字などの画像を貼り付けることで透かせなくなります。投稿内容によっては、個人情報が漏れてしまいますので、SNS利用者は必ずチェックしてください。なお、動画ではiPhoneを例に解説していますが、Androidスマホでも同様に文字が透けるためご注意を!
【危険】それ、塗りつぶしても、丸見えです。
- 00:42SNSで投稿画像を塗りつぶすと…
- 01:11塗りつぶした文字が見えてしまう
- 01:40絵文字やスタンプで隠せば透けない!

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
『LINE』アプリを削除しないで、スマホの容量を軽くする方法!スマホとアプリの教科書
-
背景ボケの写真を簡単に撮れる!撮影済み写真も、後からボケ加工!マメ
-
【iPhone】iPhone11PROのキーボード設定を変えてみようスマキン【Smakin】
-
ロック解除不要!すぐに使いたいアプリを起動する方法!マメ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。