
友達を削除!『LINE』の非表示、ブロック、削除の意味と使い方

LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
LINE Corporation
無料
iOS、Android
『LINE』は簡単に人とつながれる魅力がある反面、知らない人やスタンプ目当ての公式アカウントなど、余計なメッセージが届くことがあります。本動画では、『LINE』に登録されている友達を削除する方法を解説します。しかし削除といっても、『LINE』には削除・ブロック・非表示と、似て非なる3つの機能があります。友達リストから外すだけだったりメッセージを受け取れないようにしたり、それぞれの意味が異なりますので、しっかり理解して適切な削除方法を覚えてください。
【LINE】友達を削除する!ブロック・非表示との違いは何?
- 00:08友達や公式アカウントを削除(ブロック)する方法
- 01:30非表示、ブロック、削除の違いを覚える
- 03:39ブロックと削除を使って完全遮断

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
ドラマの録画を忘れた!TV番組を見逃しても安心の公式アプリ!スマホとアプリの教科書
-
【メルカリ後編】『メルカリ』で商品が売れたあと…どうするの?スマサポチャンネル
-
ドコモ過去最大のコストパフォーマンス!月額2980円ってどうなの?スマホ店長
-
電話中にメモを取れる!電話アプリの基本操作Taka
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。