
Excelと違う?『Numbers』で表計算にチャレンジ!

iPhone
Apple
無料
iOS
Appleが提供している表計算アプリ『Numbers』。Excelと似ているようで、異なる機能を持っています。データの互換性はあるものの、レイアウトが崩れてしまうこともあり、『Numbers』とExcelでデータのやり取りを行うのは適していません。そこでおすすめの使い方としては、個人で資料を作成する時、Excelの関数を勉強する時です。本動画では、Excelの請求書を見比べながら、同じ資料を『Numbers』で作成する方法を案内します。
【Numbers】Apple純正表計算ソフトをExcelの作例を使ってどこが違うのか説明します!個人用とでの使用ならExcelよりも美しく仕上がります!
- 00:00iWorkとofficeの違い
- 02:50Excelと比較しながら「Numbers」の使い方を学ぶ
- 10:07Excelとの違いを理解しよう

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
路線情報や料理レシピなど、スマホの画面をメモ代わりに保存する!吉祥寺スマホスクール
-
Youtubeを見ながら、メールやインターネットが楽しめる!マメ
-
新着で埋もれない!仲のいい『LINE』友達の表示を固定させようスマホとアプリの教科書
-
パワーアップしたiPhone純正マップを使いこもう!Taka
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。