
『LINE』アプリを削除しないで、スマホの容量を軽くする方法!

LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
LINE Corporation
無料
iOS、Android
スマホを利用するなかで、月額利用料とあわせて気になるのがスマホ容量です。写真や動画、アプリなどを入れていくうちに、徐々に容量が圧迫されます。もちろん、容量が少なるかる原因はさまざまですが、そのひとつが『LINE』です。アプリ単体の容量は少ないのですが、これまで送り合っていたデータが積もって重くなってしまうのです。本動画では、『LINE』アプリを削除せずに、スマホ容量を軽減させるテクニックを解説します。
LINEのストレージ容量を減らす・空き容量を増やす方法【iPhone・Androidスマホ】
- 00:10『LINE』は意外とスマホの容量を多く使う
- 01:10『LINE』の容量を削除する方法
- 03:13削除する際の注意点

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
『LINE』を使い始めたばかりの人は必見!『LINE』の使い方まとめスマ塾
-
iPhoneを購入した時に作る「Apple ID」ってなに?Taka
-
『LINE』で情報管理!大切なメッセージや画像を保存する方法!スマホとアプリの教科書
-
路線情報や料理レシピなど、スマホの画面をメモ代わりに保存する!吉祥寺スマホスクール
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。