![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2020/12/sma00012-1200x675.jpg)
プライバシーを守る!アプリごとにパスワードをかける
![](/wp-content/themes/rumble_tcd_smajuku/img/app-icon/xsetting.png.pagespeed.ic.kiTjgA0j7O.png)
設定
Apple
無料
iOS
LINEなどは、一部アプリは、アプリの設定でパスワードをかけられます。しかし、ほとんどのアプリは個別にパスワードを設定することができません。そこでiPhoneの設定を利用して、疑似的にパスワードをかける方法を紹介します。 プライバシーを守ることはもちろん、家族などにスマートフォンを貸すときなど、見られたくない情報がある場合に便利です。 でも…パスワードをかけてると、奥さんや彼女に逆に怪しまれることもあるので注意しましょう(笑)
【裏ワザ】iPhoneのアプリごとにパスワードをかける方法
- 000:20アプリ別にパスワードをかけるとは?
- 00:50パスワードのかけ方
- 02:54iPhoneの純正アプリは注意が必要
![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2020/12/sma00012-300x169.jpg)
この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
アプリを開かなくても情報できるウィジェットの基本&応用を解説すまっぴーチャンネル
-
【ドコモユーザー必見】ドコモの新プランに変更しないと損する?すまっぴーチャンネル
-
相手にバレず「LINE通話」を拒否!通話機能をオフにする方法!スマホとアプリの教科書
-
対応機種が増加!楽天モバイルでiPhoneを使うポイントを総まとめすまっぴーチャンネル
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。