![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/03/sma00209-1200x675.jpg)
iPhoneの電池を長持ちさせる!やってはいけないアプリの強制終了
![](/wp-content/themes/rumble_tcd_smajuku/img/app-icon/xsetting.png.pagespeed.ic.kiTjgA0j7O.png)
iPhone
Apple
無料
iOS
起動したアプリが一覧として表示される「マルチタスク」と呼ばれる画面。iPhoneX以降は画面下端を上に動かすことで、iPhone8以下はホームボタンを2回押すことで表示されます。「マルチタスク」に並んだアプリは起動中で終了させなきゃ!と思われがちですが、じつは削除することでiPhoneのバッテリー(電池)が持たなくなってしまいます。
その理由と、一部強制終了していいアプリについて動画で解説していますので、ぜひご覧ください。
iPhoneで絶対にしてはいけないこと。
- 01:59アプリの強制終了は電池持ちが悪くなる
- 02:33並んでいるアプリは起動中ではなく履歴
- 05:14アプリの起動には電力がかかる
![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/03/sma00209-500x281.jpg)
この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
文字入力がラクになる!文章をコピーして貼り付ける方法吉祥寺スマホスクール
-
タッチが反応しない!?iPhoneの基本操作を覚えるTaka
-
【Androidスマホ】Google Pixe&Galaxyシリーズの特徴を解説!すまっぴーチャンネル
-
iPhoneを利用するうえで欠かせないApple IDの作成方法吉祥寺スマホスクール
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。