
iPhoneの電池を長持ちさせる!やってはいけないアプリの強制終了

iPhone
Apple
無料
iOS
起動したアプリが一覧として表示される「マルチタスク」と呼ばれる画面。iPhoneX以降は画面下端を上に動かすことで、iPhone8以下はホームボタンを2回押すことで表示されます。「マルチタスク」に並んだアプリは起動中で終了させなきゃ!と思われがちですが、じつは削除することでiPhoneのバッテリー(電池)が持たなくなってしまいます。
その理由と、一部強制終了していいアプリについて動画で解説していますので、ぜひご覧ください。
iPhoneで絶対にしてはいけないこと。
- 01:59アプリの強制終了は電池持ちが悪くなる
- 02:33並んでいるアプリは起動中ではなく履歴
- 05:14アプリの起動には電力がかかる

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
着信音が鳴っても電話やメールが届いていない時の対処法!吉祥寺スマホスクール
-
手書きの文字や絵が送れる!『メッセージ』アプリの楽しみ方♪スマホとアプリの教科書
-
dポイント、d払い…ドコモ経済圏でお得に楽しむポイント!すまっぴーチャンネル
-
【LINEの基本】トークのバックアップなど、便利な使い方5選!スマキン【Smakin】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。