
すぐスマホの画面が暗くなる…画面の照明時間を調整する

ディスプレイ
Android
スマホの画面点灯時間は、基本的には30秒に設定されています。しかし、操作に慣れないあいだは、気づいたら画面が暗くなっていることがあると思います。つど画面を明るくして操作して…を繰り返すことも。そこで操作に慣れるまでは、ディスプレイの照明時間を長めに設定しておきましょう。動画では、スマホの習熟度に合わせて、おすすめの照明時間も解説していますので参考にしてみてください。
スマホ初心者向け、困った時の対処法⑥〜すぐに暗くなる場合編〜
- 00:00こんな経験ありませんか?
- 00:20画面の点灯時間を調整する
- 01:11スマホの習熟度にあわせて点灯時間を変更

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
超便利!お気に入りのサイトをホーム画面からワンタッチで見る方法!スマホとアプリの教科書
-
【LINEの基本】トークのバックアップなど、便利な使い方5選!スマキン【Smakin】
-
電池節約になる!Androidスマホでアプリを正しく終了させるスマホとアプリの教科書
-
充電状況をアニメーションでわかやすくしよう!マメ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。