
安心してアプリを使おう!アプリが取得している情報を把握する方法

App Store
Apple
無料
iOS
スマホの楽しみといえば、やはりアプリを使いこなすこと。一方で、悪いアプリが個人情報を…といったニュースがあったり。基本的に、iPhone(AppStore)のアプリは、厳しい審査を通っているため安心して利用できます。それでも不安な方は、アプリが取得している情報を理解しておくといいでしょう。本動画では、アプリが取得している情報の確認手段と、その見方について解説しています。アプリに対して不安がある方は、この項目をチェックしてからダウンロードすると、より安心してアプリを楽しむことができます。
ほんとに安全? アプリが「個人情報」を取得しているか調べる方法
- 00:48アプリが取得している情報を調べる方法
- 02:38ユーザーに関連付けられない情報とは?
- 03:08まだ取得情報が反映されていない場合も

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
5分後に雨が降る!!細かい時間まで予測する便利なニュースアプリ吉祥寺スマホスクール
-
KDDIから乗り換え!?サイトや動画を見ながら通信速度をチェックすまっぴーチャンネル
-
テレビ電話の人気アプリ『Zoom』の使い方(基本)を徹底解説Taka
-
節約!ソフトバンク利用者におすすめしたい、4つの格安SIMプラン!すまっぴーチャンネル
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。