![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/05/sma00421-1200x675.png)
意図しない文字が表示される?キーボードの予測変換をリセット
![](/wp-content/themes/rumble_tcd_smajuku/img/app-icon/xsetting.png.pagespeed.ic.kiTjgA0j7O.png)
予測変換
Android
スマホのキーボードには、予測変換という機能が備わっています。これはよく使う文字や、直近で使った文字を学習して変換候補を表示してくれます。通常、キーボードで「あい」と入力すると「あい、愛、遭い、合い」などの入力した文字の変換候補が表示されます。しかし、予測変換は「アイス、相方、相棒」などの、この次に入力するであろう文字を予測して変換候補として挙げてくれます。とても便利な機能ですが、想定しない文字ばかりが出てくるようになったら、本動画を参考にリセットすることも頭に入れておきましょう。
スマホの予測変換機能をリセット・履歴を表示しない方法【Androidの使い<方】
- 00:14予測変換について知っておこう
- 01:33予測変換をリセットする
- 02:53学習した単語やデータの削除を行う
![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/05/sma00421-500x281.png)
この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
【Siri応用編】iPhoneがリモコンになる!Taka
-
Googleマップに負けない!Apple純正マップの魅力Taka
-
ゼロからはじめる『ZOOM』のテレビ電話!(参加者視点)吉祥寺スマホスクール
-
次期OSから機種移行時のiCloudが無制限!?データ移行の考え方!Taka
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。