![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/05/sma00429-1200x675.jpg)
アプリ利用中に表示される「評価とレビュー」を非表示にする方法
![](/wp-content/themes/rumble_tcd_smajuku/img/app-icon/xsetting.png.pagespeed.ic.kiTjgA0j7O.png)
AppStore
Apple
iOS
iPhoneのアプリを利用している際、ときおり「アプリの評価・レビューをお願いします」と表示されることがあります。じつは、自身で非表示にする設定することができます。前々から気になっていた方は、この動画を参考に設定しましょう。ただし、この評価はアプリを作っている方へのモチベーションとなり、さらなるアプリの向上につながります。本当にいいアプリに出会ったら、評価することを忘れないようにしましょう。
邪魔な「あの画面」を消す裏ワザをご紹介します。
- 00:09「評価とレビュー」を非表示にする方法
- 00:44「評価とレビュー」の意味を理解してから設定しよう
- 01:22評価とレビューの意味を理解してから設定しよう
![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/05/sma00429-500x281.jpg)
この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
キーボードと電卓が一緒になった便利アプリマメ
-
テレビ電話しながら『インスタグラム』の投稿を一緒に見よう!スマキン【Smakin】
-
いつでも予定をチェックできるようカレンダーを持ち歩こう!吉祥寺スマホスクール
-
『YouTube』の登録チャンネルを他人に見られない方法スマホとアプリの教科書
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。