
Androidスマホにアプリを入れよう!『GooglePlay』の使い方

GooglePlay
無料
Android
Androidスマホの特徴は、自分好みのアプリを入れて機能を拡充できることです。そのアプリをスマホに入れるには、『GooglePlay』アプリを使う必要があります。本動画では、基本中の基本となる「アプリのダウンロードと削除の方法」について解説します。たとえば、カレンダーひとつをとっても複数のアプリが公開されており、それぞれ使い方や特徴が異なります。ほとんどのアプリは無料で使うことができますので、まずはインストールして、自分にあっているか試してみるのもいいでしょう。
【スマホの使い方】アプリをダウンロードする方法・削除する、消す方法Androidスマホ
- 01:07『GooglePlay』アプリの使い方
- 04:25アプリをダウンロードしよう
- 05:57アプリを削除する方法

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
本当に使えていますか?『YouTube』の基礎知識Taka
-
【機種変更で必須!】古いiPhoneから新しいiPhoneにデータを移行Taka
-
光回線の2年縛りが無くなる!?光回線が抱える5つの課題とは?スマサポチャンネル
-
アプリを開かなくても情報できるウィジェットの基本&応用を解説すまっぴーチャンネル
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。