
ahamo、povo、LINEMO…携帯3社で一番速いプランはどれ?

回線プラン
iOS、Android
ドコモの「ahamo(アハモ)」、KDDIの「povo(ポボ)」、ソフトバンクの「LINEMO(ラインモ)」は、大手携帯会社としては異例の3000円を切る格安プランとして注目を集めています。しかし、いくら月額料金が安くても、肝心の通信速度が遅かったら、スマホの特需を受けられず、プラン変更する意味もありません。本動画では、実際に一定の条件下でこの3プランの速度を検証していきます。はたして、どのような結果が出たのか!?
なお、動画後半の時間帯別の速度解説では表記が抜けていますが、左から「ahamo」「povo」「LINEMO」の順で紹介しています。
ahamo・povo・LINEMOの通信速度を比較したら意外なことが判明!大手キャリアの格安20GBプランの通信速度を徹底比較!アハモもポヴォもラインモも特徴あり
- 00:15新プランの速度を検証してみる
- 02:08どのプランが速いのか検証!
- 05:25速度チェックのまとめ

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
【iPhone】ホーム画面の壁紙をお気に入りの写真にしようスマキン【Smakin】
-
お得!ドコモから3GB~5GBの小容量データプランがスタート!?スマサポチャンネル
-
【iPhone基本アプリ】機能満載!『カメラ』を使ってできること!スマキン【Smakin】
-
【iPhoneの通知】通知の仕組みを理解して、必要な情報を受け取ろうすまっぴーチャンネル
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。