
今すぐ友達に教えたい!ニュースや写真、動画を簡単に送る方法

共有
iOS、Android
スマホは、いつでもインターネットにつながっているため、すぐに友達や家族に連絡することできます。たとえば、ニュースサイトの速報、参考になるサイト、そして写真や動画なども、友達に教えたい、送りたいと思った時にすぐ伝えられます。それが「共有」と呼ばれる機能。アプリや機能によって共有のやり方は事内ますが、基本的な操作は同じです。ぜひ動画を参考に共有の使い方を覚えておきましょう。なお、スマ塾の画面下部にも共有ボタン(LINEなど)がありますので、ぜひ活用してください。
スマホのマークで一番便利かも!仲のいい人と共有で楽しもう!【スマホ初心者向け】
- 00:55スマホの共有機能とは?
- 02:48写真や動画、地図の共有
- 09:34インターネットやYouTube動画を共有

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
天気をLINEで通知してくれる!?公式アカウントの活用方法!スマホとアプリの教科書
-
もっと便利になる!無料通話『FaceTime』と『LINE』の違いTaka
-
健康志向!お散歩、ウォーキングに便利な万歩計アプリを使おうスマホとアプリの教科書
-
緊急事態で使えるように!緊急SOSの使い方を覚えておこう!スマキン【Smakin】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。