![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/07/sma00557-1200x675.jpg)
長時間動画を効率的に見る!『YouTube』の再生速度を変更しよう
![](/wp-content/themes/rumble_tcd_smajuku/img/app-icon/xyoutube.png.pagespeed.ic.ZXFC-r5uBc.png)
YouTube
Google LLC
一部有料
iOS、Android
『YouTube』では、再生速度を自由に変更することができます。最近では勉強系の動画などでは1時間を超えるものもあり、再生速度を変更することで、より効率的に時間を短縮して動画を見ることができます。一方、解説が早い動画では、再生速度を落とすこともできるので、ご自身のペースにあわせた動画閲覧が可能です。また『YouTube』では早送りや巻き戻しにも対応。画面をタップするだけで簡単に調整できるので、ぜひ動画を参考に活用してください。
【YouTube便利ワザ】動画の再生速度を早くする・早送りをする方法
- 00:15『YouTube』では再生速度を調整できる
- 01:03再生速度を速くする方法
- 03:00再生中の動画を早送りする
![](https://122550.umd6d.group/wp-content/uploads/2021/07/sma00557-500x281.jpg)
この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
24時間しか見られない!『LINE』の新機能「ストーリー」を解説スマキン【Smakin】
-
iPhoneバッテリーの劣化を防止♪電池を長持ちさせよう!マメ
-
脱三日坊主!ランニング、整理整頓…日々の行動を「習慣化」させるマメ
-
『LINE』で情報管理!大切なメッセージや画像を保存する方法!スマホとアプリの教科書
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。