
電池節約になる!Androidスマホでアプリを正しく終了させる

バッテリー(電池)
Android
Androidスマホでは、正しくアプリを終了させることで電池持ちを節約させることができます。普段、さまざまなアプリを使った後、そのままホーム画面に戻っていませんか?これではアプリを正常に終了させたことにはならず、裏側でアプリが起動していることになります。本動画では、これらアプリを終了させる方法を解説します。なお、頻繁に利用するアプリは、起動時に電力を要するため、終了させないことをおすすめします。
スマホでアプリを正しく終了(停止)・再起動させる方法【Androidの使い方】
- 00:17アプリを終了したつもりなっている?
- 01:15ホーム画面に戻るだけではアプリは終了されていない
- 02:56すべてのアプリをまとめて終了させる

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
『Googleフォト』から『iCloud』に写真を移行する注意点Taka
-
この商品のサイズを知りたい!iPhoneを計測器にするアプリ!スマキン【Smakin】
-
長時間動画を効率的に見る!『YouTube』の再生速度を変更しようスマホとアプリの教科書
-
【オンライン授業】スマホの写真をパソコンに移す for Googleフォトスマ塾
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。