
相手にバレず「LINE通話」を拒否!通話機能をオフにする方法!

LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
LINE Corporation
無料
iOS、Android
『LINE』では、無料でメッセージが送れたり電話、ビデオ通話ができるところがポイントです。しかし、知らない相手から電話が来たり、他人からの電話に出たくない時もあります。本動画では、通話機能をオフにする方法を2つ紹介します。ひとつは誰からの通話もオフにする、もうひとつは個別に方法になります。ただし、個別に設定した場合はメッセージも受け取れなくなるのでご注意ください。なお、通知オフにしたことが相手にバレるのでは…と不安な方も、相手には通知されないのでご安心ください。
【相手にバレる??】LINE通話の着信を拒否!かかってくる電話の通知をオフにする方法
- 01:32『LINE』の通話機能をオフにする方法
- 04:14ブロックして着信を拒否する
- 06:16相手に着信拒否の通知は届かない

この記事が気に入ったら、
お友達にも教えてあげてください!
関連記事一覧
-
7月から利用料が毎月1円追加!電話リレーサービスを理解しておこうスマサポチャンネル
-
【LINEの基本】トーク画面の背景をお気に入りの画像に変えようスマキン【Smakin】
-
世界的に人気な家具が盛りだくさん!スマホで商品をチェックしようマメ
-
【Googleフォト徹底解説③】写真加工・編集に長けた万能アプリ!吉祥寺スマホスクール
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。