いつでも変えられる!『LINE』に登録した名前を変える方法
『LINE』に登録した際に登録する名前(アカウント)は、簡単に変えることができます。最初に分からず本名で登録したけど、やっぱり変えたいという時など、個人情報にもなりますので、動画を参考にすぐに変更しておきましょう。なお、自分の名前を変更しても、相手が名前を登録している、もしくは連絡帳に登録している場合は、相手の『LINE』には登録した名前が表示されますのでお間違いないように。
『LINE』に登録した際に登録する名前(アカウント)は、簡単に変えることができます。最初に分からず本名で登録したけど、やっぱり変えたいという時など、個人情報にもなりますので、動画を参考にすぐに変更しておきましょう。なお、自分の名前を変更しても、相手が名前を登録している、もしくは連絡帳に登録している場合は、相手の『LINE』には登録した名前が表示されますのでお間違いないように。
ドコモでは、スマホ販売や通信料のほかに、自社サービスに力を入れています。なかでも、ポイント還元やキャッシュレスには力を入れており、お得に受けられる特典が多数揃っています。本動画では、それぞれのサービスとお得なポイントをピックアップして解説しています。長年ドコモを利用していて、今後も携帯隊会社を移行するつもりのない方は、必ずチェックしておきましょう。年単位でも、かなりお得になること間違いなしです。
iPhoneのアプリを利用している際、ときおり「アプリの評価・レビューをお願いします」と表示されることがあります。じつは、自身で非表示にする設定することができます。前々から気になっていた方は、この動画を参考に設定しましょう。ただし、この評価はアプリを作っている方へのモチベーションとなり、さらなるアプリの向上につながります。本当にいいアプリに出会ったら、評価することを忘れないようにしておきましょう。
『LINE』には、メッセージやビデオ通話のほかに、「ボイスメッセージ」という機能が用意されています。言葉のとおり、この機能は「音」だけを送ることができます。文字入力が苦手だったり、手が離せなかったりする時に役立つこと間違いなし。本動画では、ボイスメッセージを送るための設定から使い方、キャンセル方法などを解説していきます。
3000円以下で、月々20GBのデータ通信、さらに国内通話5分間無料とお得な通信プラン「ahamo(アハモ)」。一方、デメリットとしては受付やサポートがオンラインのみという点でした。しかし、今回から全国のドコモショップで「ahamo(アハモ)」契約などのサポートが開始されました。お得に使うなら移行するべきですが…サポートは有償となり、他にもいつくか注意点があります。移行を検討している方は、動画内で注意点をしっかり理解してから契約してください。
iPhoneに、最初からインストールされている『カレンダー』アプリは、一見『Googleカレンダー』などと比べて使いづらそうに見えます。しかし、『Googleカレンダー』と連携させたり、マップや乗換案内アといった、さまざまなアプリと連携して使うことで、気軽に使えるアプリに大変身!本動画では、講師おすすめの使い方を解説!iPhoneを利用している方は、ぜひ実践してみましょう。
『LINE』の特徴といえば、気軽なメッセージとビデオ通話です。このビデオ通話は、1対1で行うほか、複数人で繋げることができます。通常、複数人でビデオ通話するには「グループ」内のメンバーとしか行えません。しかし、「LINEミーティング」ならグループに入っていないメンバーも気軽に参加することができます。本動画では、「LINEミーティング」の使い方のほか、ミーティング中の操作方法を解説します。
スマホのキーボードには、予測変換という機能が備わっています。これはよく使う文字や、直近で使った文字を学習して変換候補を表示してくれます。通常、キーボードで「あい」と入力すると「あい、愛、遭い、合い」などの入力した文字の変換候補が表示されます。しかし、予測変換は「アイス、相方、相棒」などの、この次に入力するであろう文字を予測して変換候補として挙げてくれます。とても便利な機能ですが、想定しない文字ばかりが出てくるようになったら、本動画を参考にリセットすることも頭に入れておきましょう。
前回、大変好評いただきましたオンライン授業 第2弾の開催が決定しました!6月2日(水)15:00~『Googleマップ』の使い方を、スマ塾講師がご案内します。『Googleマップ』の基本さえ覚えれば、もう道に迷うことはありません。初めて訪れる町も気軽に歩けるようになるので覚えておきましょう!
スマホの画面は、パソコンやテレビに比べると小さいため、さまざまな機能をアイコン(マーク)で表示しています。このアイコンは、Androdiスマホ、iPhoneともにほとんど同じイラストが使われています。そのため、アイコンの意味を理解しておくことで、スマホの操作が格段にラクになってきます。さて、本動画で紹介するアイコンは、いくつわかりますか?一つひとつ丁寧に解説していますので、スマホをはじめたばかりの方、アイコンの意味が分からない方は、ぜひチェックしましょう。参考になりますよ。